事例から学ぶ業務効率化セミナー「事例100連発」

「どこから業務効率化を進めてばいいか?」
「AI-OCRやRPAはどのツールを選べばいいのか?」
皆様のお悩みを解決する事例を大公開!!!
プログラム
日程 2021年11月18日(木)
(受付開始13:50)
※本セミナーは、Zoomウェビナーを利用したオンラインセミナー形式で開催します。▼申込みはこちら▼
https://future-coms.lmsg.jp/form/24903/UUCxM3DHセミナー詳細 ■セミナー内容
事例から学ぶ業務効率化「事例100連発」DXがバズワードになっている現在。
攻めのDXと守りのDXを促進していく必要があります。その中で、アフターコロナにおいて【守りのDX=業務効率化】は急務で、大企業から中小企業迄様々な取り組みがされていますが、
「業務効率化をどこから手を付けていいかわからない」
「RPAやAI-OCRのツールを導入しているが効率化が進まない」
「業務効率化のヒントがほしい」
「複数業務を兼務しており、効率化に取り組むリソースが不足」など、様々なお悩みを良く聞きます。
そのような企業様、業務効率化担当者様に朗報。
【実際にRPAを導入しコスト削減を行っている企業インタビュー】
【御社ですぐ使える業務効率化事例100個】を中心に、
「業務効率化が進まない原因はなにか?」
「どこから業務効率化を進めてばいいか?」
「AI-OCRやRPAはどのツールを選べばいいのか?」のTIPSを大公開!!!
それにより、
【受発注業務効率化】
【バックヤード効率化】
等皆様の課題の解決の一助になる情報満載のセミナーとなっております。▼申込みはこちら▼
https://future-coms.lmsg.jp/form/24903/UUCxM3DH■セミナー概要
Chapter1 なぜ、御社の業務効率化は進まないのか?
Chapter2 WEBには載らない!本当のRPA/AI-OCR選定のPOINT
Chapter3 成功事例インタビュー!私はここをジドウカした!
Chapter4 業務効率化事例100連発で学ぶ!
Chapter5 質疑応答■参加費
無料定員 限定50人
(ZOOMによるWEBセミナー)講師 ■株式会社フューチャー・コミュニケーションズ
RPA/AI-OCRグループ
松本 一斗■株式会社FCEプロセス&テクノロジー
DX推進チーフコンサルタント
近藤 恭子主催 株式会社フューチャー・コミュニケーションズ
https://future-coms.com/株式会社FCEプロセス&テクノロジー
https://fce-pat.co.jp/
セミナー詳細
開催日時 | 2021年11月18日14時~15時 |
---|---|
対象者 | ー |
参加費 | 無料 |
会場 | ZOOMウェビナー |
主催 | 株式会社フューチャー・コミュニケーションズ&株式会社FCEプロセス&テクノロジー |
注意事項 | ー |
お問合せ | ー |