委託先として求められる「セキュリティ対策報告書」とは
実施済
【個人情報】セミナー

「取引先からセキュリティ対策の問い合わせが増えた」
「どんなセキュリティ対策のレポートを作ればいいか分からない」
「とにかく何をすればいいか分からない」
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
大好評「個人情報ウェビナー」の第3弾!
個人情報保護法も改正され、事業運営にはその知識は欠かせないものとなってきています。
そのような中、新規で取引先を増やしていく際や既存取引先から
「御社のセキュリティ対策はどうなっているのかレポートをください」
という依頼が増えています。
その時に、すぐに御社のセキュリティ対策状況を説明できますか?
またどのようなものを作成/提出したらいいかわかりますか?
今回は、委託先として求められる
【セキュリティ対策報告書】
についての対策をご説明します。
これがわかれば、セキュリティのことを聞かれても万全。
全事業者必須のウェビナーです。
前回のセミナーでは
「データ利活用を推進・推進予定のある部門の方」
「改正法への対応をご検討中の情報セキュリティご担当者様」
に特にご好評を頂ているセミナーとなります。
■セミナー概要
Chapter1 改正個人情報保護法とは
Chapter2 セキュリティ対策報告書とは~何が求められているか~
Chapter3 事例紹介~自分たちは何に気を付けるべきか~
Chapter4 質疑応答
■参加費
無料
「どんなセキュリティ対策のレポートを作ればいいか分からない」
「とにかく何をすればいいか分からない」
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
大好評「個人情報ウェビナー」の第3弾!
個人情報保護法も改正され、事業運営にはその知識は欠かせないものとなってきています。
そのような中、新規で取引先を増やしていく際や既存取引先から
「御社のセキュリティ対策はどうなっているのかレポートをください」
という依頼が増えています。
その時に、すぐに御社のセキュリティ対策状況を説明できますか?
またどのようなものを作成/提出したらいいかわかりますか?
今回は、委託先として求められる
【セキュリティ対策報告書】
についての対策をご説明します。
これがわかれば、セキュリティのことを聞かれても万全。
全事業者必須のウェビナーです。
前回のセミナーでは
「データ利活用を推進・推進予定のある部門の方」
「改正法への対応をご検討中の情報セキュリティご担当者様」
に特にご好評を頂ているセミナーとなります。
■セミナー概要
Chapter1 改正個人情報保護法とは
Chapter2 セキュリティ対策報告書とは~何が求められているか~
Chapter3 事例紹介~自分たちは何に気を付けるべきか~
Chapter4 質疑応答
■参加費
無料
セミナー詳細
開催日時 | 4月21日14時~15時 |
---|---|
対象者 | 全事業者 |
参加費 | 無料 |
会場 | ZOOM |
主催 | 株式会社フューチャー・コミュニケーションズ |
注意事項 | ー |
お問合せ | ー |